日本では約5100万人もの方々が、一般企業で働く会社員となっています。中国やベトナム・韓国では自営業の方が多いのですが、日本は企業勤めというスタイルが好まれる傾向といえるでしょう。この組織に在籍をした場合、まず最初に新入社員というスタイルで就職をおこない、必ず上司という存在の指導を仰ぐことになります。また会社員には年度の初めに部署の移動というものもあり、その際に昇進・昇格人事もなされます。
そこでここでは、上司の昇進祝い・昇格祝いに相応しい品を見ていくことにしましょう。目上の方に対して贈り物をするというのは、古くから続く習わしであり、国内ではお中元やお歳暮もなされるものです。サラリーマンにとって切っても切り離せないものであり、多くの方が経験をされていることと存じます。昇進祝い・昇格祝いの場合はお祝いとなるので、縁起のいいものを差し上げるのがマナーです。
たとえば昇進祝い・昇格祝いで贈って喜ばれるものは、男性であれば時計・万年筆の2つです。女性だと花やスカーフで、どちらも末永く持ち運べるものであることがわかります。なお、ご家族がいる方だとその家族にとっても嬉しいものを贈るのもポイントです。たとえばジュースやコーヒーといったギフトも人気がある品です。
NGとなるものは花、刃物でこちらは必ず避けないといけません。花は枯れる、刃物は切れるという現象を連想させるため、縁起が悪いものと思われているからです。昇進祝い・昇格祝いのことならこちら